【終了:AIセミナー】業務改善・効率化に効くAI 2018.10.24(イグニションポイント株式会社主催)

本セミナーの受付、開催は終了いたしました。多数のお申込み、ありがとうございました。

弊社からは代表志賀野が登壇し、働き方の改革の次へのステップとして「事業競争力を高める新しい働き方」をポイントに講演させていただきます。また当社の得意とする業務改善・RPA導入の知見から、更なる改革を進めるために開発した、ヒト×AI×RPAのプロセスを組み込んだAIパッケージ「dArwIn」をご紹介します。

概略

いまや日常目にしない日はない、AI。「ビジネス向けAIの”今”が判る」をテーマに、AIに携わる・関心のある方たちのためのセミナー 兼 交流会を開催します。今回はソリューションで新しい価値を作り出す注目ベンチャー3社に迫ります。各社のプレゼンテーションとデモによって、どのようにAIを活用しているのか?どのような業務に適しているのか?が判ります。

プログラム前半では、AIを使ったソリューションで新しい価値を創造する事例やソリューションについて3社からのプレゼンとパネルトークで紹介します。

後半は、交流会です。AIソリューションに関する具体的な悩み・課題について、プレゼンテーターも交えて意見交換ができます。

当イベントはAIのビジネス利用に関心のある方々と、ソリューションメーカーとのマッチングを目的としていますが、もっともっと気軽に、まずはAIを知りたいという方も是非ご参加ください。

タイムスケジュール

時間 内容
19:00〜 受付開始
19:30〜19:35 オープニング
19:35〜19:55
ZEIN株式会社:代表取締役 志賀野 寛彦氏
・ZEIN会社紹介
・働き方改革で期待の高まるデジタル技術の現状
・「事業競争力」を高める新しい働き方の実現するdArwInの紹介
19:55〜20:15
株式会社ジーエルシー:取締役副社長 金子裕輔氏
・ジーエルシー会社紹介
・サービス紹介(Smart Sales、Smart kintAI 等)
・デモ
20:15〜20:25 休憩
20:25〜20:45
株式会社 Laboro.AI:代表取締役CEO 椎橋徹夫氏
・Laboro.AI会社紹介
・ビジネスシーンにおけるAI活用事例
20:45〜 アンケート回答
20:45〜 懇親会
 

プレゼンテーター

志賀野 寛彦氏

ZEIN株式会社 代表取締役

外資系コンサルティング会社アクセンチュアを経て、2012年よりEYパートナーに就任。2017年11月ZEINを立ち上げ、代表取締役に就任。IT/ビジネスにおける戦略策定・実行支援を得意とする

金子 裕輔氏

株式会社ジーエルシー 取締役副社長

アクセンチュア株式会社にてコンサルティング業務に従事。この間、ベンチャー立ち上げ・出資支援等も実施。2017年、ジーエルシーに参画。取締役副社長に就任

/>

椎橋 徹夫氏

株式会社 Laboro.AI 代表取締役CEO

米国州立テキサス大学 理学部 物理学/数学二重専攻卒業。2008年にボストンコンサルティンググループ(BCG)に参画、2014年当時最年少にてプリンシパルに昇進。2016年株式会社Laboro.AIを創業。代表取締役CEOに就任。


セミナー概要

開催日時 2018/10/24(水) 19:30〜22:00→ 終了しました
受講対象者AI/RPAのビジネス利用に関心のある方
AI/RPAの技術の動向に関心のある方
所要時間1時間30分
開催場所東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー1F "SPARK 2045“
持ち物名刺1枚

※ 受付時にお渡し下さい。
参加費開催終了
定員35名