2018年の受付・開催は終了いたしました。多数のお申込み、ありがとうございました。
2019年につきましては、こちらでお申し込みいただけます。
開催日時 |
|
---|---|
受講対象者 | ・RPAの導入を検討されている方 ・導入したRPAの保守や新規開発の内製化を検討されている方 |
所要時間 | 2時間30分(途中休憩あり) |
開催場所 | ZEIN株式会社 セミナールーム |
持ち物 | ・筆記用具 ・身分証(名刺など) ・UiPath Studio インストール済みPC(インストール方法は、お申込の返信の中でお知らせいたします) |
参加費 | 開催終了 |
定員 | 5名(最少催行人数2名) |
セミナー内容・プログラム | ワークショップのプログラムは以下のとおりです。 1.UiPathのご紹介 UiPathの製品概要や特徴、主な機能についてご紹介します。 2.デモンストレーション UiPathによる、業務システム利用シーンを想定した自動化ロボットの動作を ご覧いただき、 処理スピードや性能を体感していただきます。 3.RPA導入プロセスを学ぶ RPAを導入する際のプロセスと、各プロセスにおける具体的な作業や検討事項について学習します。 4.RPA導入時のよくある失敗例 RPA導入時に注意すべきポイントを、導入失敗例から学びます。 5.ロボット開発体験 UiPathのロボット開発ツールであるUiPath Studioを使い、ロボット開発を体験します。 6.質疑応答 ※ワークショップや開発するロボットの内容についてご要望がございましたら、申込フォームの「ご質問、お問合せなど」の欄にご要望の内容をご記入ください。 |
概略
「働き方改革」の実現に欠かせないツールとなったRPA。
いまや多くの企業がRPAの導入を進めています。
しかし、なんとなく「RPA」が便利な技術だとはわかっていても、
どうやって導入し、どのように活用したらいいのか、具体的なイメージがつかないという方も多いのではないでしょうか。
本ワークショップでは、効率的・効果的なRPAの導入プロセスや、RPA導入失敗例に触れ、RPA導入の基礎を学びます。
また、世界的に導入実績のあるRPAツールであるUiPathの概要やUiPathを用いたロボット開発手法についても学習・体験することで、RPA導入イメージをより具体化します。
ロボット開発体験は、プログラミングの経験や知識のない方でも開発可能な内容になっており、
サポートスタッフもおりますので、安心してご受講ください。
毎月第2,4木曜日14:30~17:00に定期開催しております。
ご都合の良い日にぜひご参加ください。